読書を続けたメリット デメリット

僕が読書を始めたのは2年前です! 小説と自己啓発本を読み続けてどいうことが起きたのか紹介します。

メリット

・感情が豊かになる。 

・知識が増え、その知識を生かすことでトーク力が上がった

・他人の考えを否定しなくなった。

の3つです! 特にトーク力が上がったことは自分にとってとても役に立ちました。

なぜなら初対面の人でもすぐに仲良くなれ、友達が増えやすくなったからです!

 

デメリット

僕が感じたのは本にかける費用のことです。 小説だと1000円以内、自己啓発本だと1500~2000円くらいはするので、年間だと洋服がもう3,4着買えるくらいの費用になります。

もう一つはミステリー小説を読みすぎて、映画での犯人の予想が当たってしまうことです。必ずというわけではありません。外してしまう方が多いですが、当ててしまうこともあるという感じです!

 

読書はデメリットもありますがそれを上回るメリットがありますので是非お勧めします!

読んで頂きありがとうございます。

 

美男美女への刑罰

美男美女であれば就活や恋愛のほかにも色んなことに有利になれます。 実はある大学の研究では裁判においても美男美女が有利になるという結果がでています! 

美男美女であれば罰は軽くなるということです!!

しかし、一つだけ普通の顔の人よりも重く罰せられる可能性のある罪があります。

それは

     詐欺罪

          です。

自分の甘いマスクを利用して人をだましたとされるからだそうです。

 

皆さんイケメン、美女には気をつけましょう!

そしてイケメンに生まれた人はただただ羨ましいです!

 

読んで頂きありがとうございます。 

 

本紹介 「祈りの幕が下りるとき」

こんにちは! 今回は東野圭吾作の「祈りの幕が下りるとき」を読んでの感想を書きます!

 

あらすじ

幼馴染の演出家を訪れた女性が遺体で発見された。刑事は近くで発見された焼死体との関連を疑う。見つかった遺品には日本橋を囲む12の橋の名が書かれ、主人公である刑事の母と繋がりがあった。 その繋がりにたどり着き事件の真相を追う。 という感じです。

面白かった所

刑事が何度もつまずきながらようやく12の橋と事件の繋がりを明らかにするところです! 皆さんも全く想像つかない真実だと思います。

心に刺さった場面

大切な娘のためなら何をしてもいいという親の思いが表現されていたところです。

親子の絆は素晴らしいということを実感させられました!

 

この本は映画化もしているので本ではなく映画で見るのもいいかもしれません!

ちなみに僕は映画もみましたが、やはり親子の愛に感動しました!

 

読んで頂きありがとうございます!

 

 

 

本紹介!! 秘密

こんにちは! 今日も本紹介いきます。

今日紹介する本は東野圭吾作 「秘密」 です! 440ページくらいです。

 

ざっと説明すると、

 三人家族の妻と小学5年生の娘がとある事故に巻き込まれ、病院で妻がなくなってしまいます。最後の希望である娘に夫が駆け寄ると、妻の声が、、、、。  つまり、姿は娘、心は妻という状態。この秘密を抱えながら夫と暮らすという話です。

 

しかし、色々な問題が起きます。 

妻も夫も人間ですので性欲がたまり、そいうことをしたくなります。しかし、夫はそいうことをするとき、相手の見た目は妻ではなくまだ学生の娘なので躊躇ってしまいます。

 

他にも、学生になった姿の娘の恋愛に夫が嫉妬し、心は俺を愛している妻だから恋愛なんてダメに決まってると言い、妻と言い合いになったりします。

 

この本の中盤は秘密を抱えた生活長々と書かれますが、終盤で、え!? といいたくなるような展開があり、夫の立場から考えるとめちゃくちゃ泣きたくなりました。

 

個人的には映画よりも本のほうがありのままに書かれていたので面白かったです。

 

皆さんも感動すると思うので是非読んでください。

読んで頂きありがとうございました!

本紹介!! FACTFULNESS

こんにちは! 今日は本を紹介します。

 紹介する本はファクトフルネスです! ( 全350ページくらいです)

この本を読んだ正直な感想は

              めちゃくちゃ面白い!!

                             です。

 自分が世界について大きな勘違いをしていたと分かり、今現在の世界はどうなっているかをデータをもとに正確に理解させてくれる本でした!

 

例えば 皆さんは次の問いに答えられますか?

 

世界の人口のうち、極度の貧困にある人の割合は過去20年でどうなったか?

①倍増している ②変わらない ③半減している

 

なんと、この問題の正解率は世界で7%だそうです! 僕も不正解でした。

他にも、予防接種や教育、乳幼児死亡率についての問題がありました。

 

このような問いによって自分がいかに世界を知らないかを自覚でき、この先の人生において役立つ考え方も身につけられます!

 

是非読んでください! 読んで頂きありがとうございます!

ちなみに問題の答えは(全人口の9%まで)半減している です

 

 

数学の成績を上げるには! 偏差値60以上を突破!

こんにちは! 今日は数学についてです。 数学が嫌いな人は沢山いると思います。

僕も最初はそうでしたが基礎をしっかりやることで大好きになりました! そして数学の勉強に熱が入り偏差値も60以上とれるのがあたりまえになりました! ですのでこれから紹介することを参考にしていただけると幸いです。

 

まず

「基礎問題精講」という参考書を完璧にこなすことです。これを何周もしてやれば基礎問題は解けるようになり、共通テストは65点以上取れるようになると思います! 

注意してほしいのはノートに答えだけ書くのではなく途中式も書き、なぜそうなるかという根拠も書いてください。 

そして人に説明できるようにします! これがいわゆる完璧という状態です。

 

次に行うのが

「標準問題精講」や他の標準問題を解ける参考書です。これも先ほど述べたやり方で、他人に説明できるようになるまでこなします! 

 標準問題を完璧にこなそうとしている途中で偏差値は60を超え、難関国立の記述問題に太刀打ちできると思います!

完璧にこなした後は共通テスト90点以上もとれると思います。

 

以上を実践すれば偏差値60以上は超えれます!

 読んで頂きありがとうございます!

 

古文単語を完璧に覚えるには!!

こんにちは! 今日は古文単語の覚え方。 個人的には「単語を完璧に覚える」ということは読むと同時に意味が思い浮かぶということだと思っています!

 

絶対に忘れない覚え方 それは 

               語呂で覚える!です

単語だけでなく活用の語尾の変化もです。 

例えば 「あやし」という単語 

僕は あやしいな いやしいたけ そーまつぼっくり ふしぎだなー

と覚えました! 

「ひねもす」という単語 これは

  昼寝 モスバーガー一日中 と覚えました! 語呂で覚えた方が遥かに覚えやすいと思います!

 僕のお勧めは「ゴロゴ」という単語帳です! 565個の単語の意味と語呂、細かな知識が書かれています!

 古文単語を完璧に覚えたい人はぜひ買っていただきたいです!

 

読んで頂きありがとうございます!